-
-
メモリアルグッズにも可能な婚姻届
2025/2/5 婚姻届
子どもの時、歯が抜けたらどうしていました? 下の歯は屋根の上めがけて投げていたような… 今は「乳歯保存ケース」なるかわいらしいものがあるんです。 思い出づくりは子どもでも大人でも、大事。 けれど…そし ...
-
-
入園・入学記念写真の前撮りと一緒にウェディングフォトを
毎日とっても寒い日が続いていますね。 公立の小中学校では、 入学説明会が行われる時期です。 今春、小学校へ入学のお子様を持っているご家庭は、 入学へ向けての準備を始める時期ですよね。 と、お店に子ども ...
-
-
経験者は知っている、ウィンターウェディングの魅力!
2025/2/5 冬ロケ
みなさんはもう成人式を経験しましたか? 成人式の華やかな振り袖姿。 うっとりしてしまいますよね。 なんて美麗でステキなんでしょう。 海外から来日した方の数が 去年、過去最高を記録したと言われています。 ...
-
-
決してドレスとセットではないベールの美しさ
2025/2/5 ベール
定番だから、キレイだから、ステキだから… 間違ってはいませんが、ウェディングドレスと言えば 「ベールと手袋」 と単純にウェディングドレスとセットで考えていませんか? ベールにはきちんと意味があるのです ...
-
-
きちんと語り合いたい!些細な結婚生活について
2025/2/6 結婚後の生活
新年は大勢の方が両親や親戚宅へ行かれたりするものですよね。 WEB担当の堤です。 私が伺ったお宅はとにかく大家族。 去年誕生した娘さんも元気に成長していましたが… 両親だけじゃなく、祖母やおじさんおば ...
-
-
お正月の実家帰省をどうするのかは、永遠のテーマ!?
2025/2/6 結婚後の生活
気がつけば、今年もあと4日。 昨日、我が家では女子中学生のクリスマス会が開催されたので、 まだ、お正月モードではなく、 クリスマスモードの飾りつけのままです。 お店では、26日から年末年始モードに切り ...
-
-
お年玉にウェディングフォトはいかが?
2025/2/5
2月はクリスマス! 1月はお正月!! 子どもたちにとっては ワクワクしちゃう時期ですね。 もちろん、大人にとっても 楽しめるイベントですが プレゼントやお年玉、年越しの準備etc。 WEB担当のまるも ...
-
-
結婚後、お仕事は続ける?続けない?お得な方法を考えましょう
2025/2/5 結婚後の仕事
結婚した後も 女性が働きやすい社会へと だんだん変わりつつあります。 結婚を機に「寿退社」するか そのまま共働きで頑張るのか 心が揺れ動くことって無いですか? 家に閉じこもりの奥様になるのも なんだか ...
-
-
結婚後初めての里帰り。 気を配りたい点は??
2025/2/6 結婚後の生活
結婚したら 彼(彼女)の親も義理の親となるのだから 自分の親と同じもの?! 同じようにふるまいたいし 同じように気兼ねなくお付き合いしたい! それはきっと、お互いにそう思いますよね。 けれど、やっぱり ...
-
-
縁起が良い日 ふたりが忘れない日 どちらも結婚には大切
2025/2/5 結婚記念日
年末の大きな夢…宝くじはお買い求めでしょうか。 他の宝くじは買い忘れることはあるのですが、 なぜだか年末ジャンボは購入している WEB担当の堤です♪ 宝くじ売り場で、「一粒万倍日」というのぼりを見たこ ...